浜松市中央区(旧東区)和田町のピアノ・リトミック教室です 先日、発表会を無事に終えることができました。 風と雨という悪天候の中 たくさんの方にご来場いただき 生徒の皆さんも大きいホールでの演奏を しっかりとやり遂げました。 <ピアノソロ> 普段より少しレ…
浜松市中央区のピアノ教室 今年の終わりはブルグミュラーコンクールファイナル 今年も1年、ありがとうございました。 先日、ブルグミュラーコンクールファイナルに 予選を通過した4名の生徒さんが 出演しました。 予選通過から2か月ほど さらに弾きこんで、 気持ちもずっと継続さ…
すずきみかピアノ教室では 行事の多い12月です まずは 生徒の皆さんの楽しみにしている クリスマス会 当教室では大切にしている 5年生の生徒さん進行です 自分たちで役割分担をして 名前を間違えないか 曲名、作曲者、言う順番は? 知識が増えます ドキドキしながら一…
浜松市中央区(旧東区)和田町 すずきみかピアノ教室です ブルグミュラーコンクール 参加者のための弾きあい会 自分の演奏を聴いてもらえる お互いに聴きあえる とても貴重な練習会です。 失敗しても上手くいっても 同じ目標に向かっている仲間ができ ここでモチベーションがぐっと…
14日、発表会を開催することができました。 今年も盛りだくさんで、楽しい発表会となりました。 それぞれのソロは、緊張しながらも どの生徒さんも1年前よりぐっと上手になっていて じーんとくる瞬間でした 発表会に向けての100回練習表も 1人1人に目標を立てて練習した成果が出ていまし…
今年初めてコンペに参加した〇〇さん 今年は複数のコンクールが重なっていたため 遠方まで聞きに行くことができなかったので 先日、コンクール当日の演奏を 購入されたDVDで見させていただきました 初めてのコンペ参加 初めての予選での優秀賞 初めての本選 初めてのホール 初めて尽…
昨日、発表会の日を無事終えることができました 生徒さんたち 1週間前のリハーサルより グンと上手に弾き切りました 生き生きとした音を出せている 緊張しているけど楽しそう 不安げに弾いていた所が弾けてる 本番緊張し過ぎて うまくいかないところがあっても 本番の日まで頑張っ…
先日、ステップに参加した生徒さん ステップ後のレッスンで 届いた講評を持ってきてくれました いつも出ている地元の地区以外での 初参加ステップで緊張したようです。 でも、表現がしっかりできていると お褒めの言葉を頂きうれしそうでした。 いつもは23テップで…
今年もあと僅かですね。 今日は年内最後のレッスン日でした 12月は教室のクリスマスコンサートに始まり ピアノステップとブルグミュラーコンクール バスティンコンクールと 毎週、イベントとなっていました ステップでの継続表彰5名 教室の5年継…
やっと気温も下がり始め冬になる気配ですね 12月はバタバタと過ぎてしまいますが 毎年恒例のクリスマス会を行いました 今年はコンクールや会場の都合で 日時がうまくいかず迷いましたが みんなが楽しみにしているクリスマス会 少し早めに何とか開くことが出来ました 今年も小5の生徒さんの…